車・自動車SNSみんカラ

  
  

  
杜の都、仙台市のケンオートです!!  
皆さんお気軽に遊びに来てください♪
2010年10月31日

本日の天気は生憎の雨ですが

新たにロードスターオーナーとなるお客様に

ご契約いただきました^^





大変ありがとうございました!!





「ずっと前からロードスターに乗りたかった」と、今からとても

納車を心待ちにしているオーナー様です。




完璧に仕上げますので、もう少々おまちくださいませ♪


















関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/
Posted at 2010/10/31 17:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中古車
2010年10月30日

NAロードスターの方々、

幌のスクリーンのくもりは

どのような方法で処理していますか?




当店で、NAのスクリーンに良いと言われている

数製品を、ケンオート独自調査で検証してみました。





まずは、みんカラでも多くの評価を得ている

plexus



そして、

オートグリムのスーパーレジンポリッシュ(SUPER RESIN POLISH)




そして、今回の初挑戦!

プラスチックのヘッドライトのくもり除去で有名な

BRIGHT FOAM





の3種類を試してみました。





ケンオートの独自調査による、独自な感想です。

商売上の損得勘定も全くございません。






plexusは

噂どおりで、とても短時間で綺麗になりました。

スプレー式なのに、泡の飛び散りもなく、作業もお気楽です。






スーパーレジンポリッシュは、

こちらは、液体ボディーワックスとしても使用出来る品物なので

ウエスにつけて、同じような手間で、こちらも綺麗に簡単に作業終了です。








そして、BRIGHT FOAM、

これもスプレー式なのですが、飛び散りはあるので、ウエスにスプレーして

作業しました。



じつは、この3つの中で、一番切れが良く、そして、汚れが取れ、

少ないウエスの往復運動で綺麗になりました。








さて、それでは効果の持続性は?





BRIGHT FOAM < plexus < スーパーレジンポリッシュ

という順位になると思います。





BRIGHT FOAMは、クリーナーとしての性能が優れていると評価しました。

そして、スーパーレジンポリッシュは耐久性があると感じました。







よって、ケンオートでは、初期のクリーナー効果をBRIGHT FOAMで行い

スーパーレジンポリッシュでメンテナンスするというパターンがベストなのかな

と独自評価をくだしました。



plexusの1本も、もちろん有りですね。




3品とも、大きな違いはありません。

でも正直驚いたのが、今回初挑戦のBRIGHT FOAMの施工能力でした。






価格はどれも2,500円程度の品物です。


皆様は、どのような施工方法を行っていらっしゃるのでしょうか?




















関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/
2010年10月29日

昨日までの天気とはうって変わり

本日はポカポカ陽気です^^


昨日までがあまりにも寒いお陰で、

16℃でも、とっても暖かく感じます♪





やはり、天気が良いと、ここぞとばかりに全開です!



全開といっても屋根全開のオープンですが・・・。






3時過ぎからの用足しに、オープンでひとっ走りです。

本日は、ケンオートポンカムデモカーNA8Cにて出動です。





ウロコ雲が、秋を感じさせます。




天気が良いと、用足しだけでは終わりません;;;




ちょいと紅葉リサーチをしながら。。。





夕暮れ時はさすがに寒くなりましたが、

夕焼けに照らされたウロコ雲は、

とても綺麗でした^^
















関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/
Posted at 2010/10/29 18:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター
2010年10月28日

東北を熱く!!

と言う文字が

一面を飾っている

本日の、宮城の地方紙です。




今日はドラフトもあったし、

今から来年のプロ野球が待ち遠しく、スゴク楽しみです♪



まだ今年の日本シリーズも終わっていませんが;;;




本日のケンオートは、デモカー2台を並べて、

パーツを換えてみて、あーでもないこーでもないと。

パーツの比較テストをしておりました。






やってることは楽しくて熱いのですが、今日は寒いので

さっさと帰るとしましょう;;




明日には、平年並みの気温に戻るという予報だし

明日に期待ということで^^











関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/
Posted at 2010/10/28 19:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき
2010年10月27日
デフオイル交換です。


ロードスターに機械式デフを入れると

本当にキビキビと、気持ちの良い

軽快な動きを見せてくれます。




ロードスターに限らず、特に機械式デフを入れたクルマは

デフオイル交換を5000Km毎に交換することをオススメします!




使用環境や使用場所、そして、使用するタイヤや

タイヤサイズによっても、デフオイルの劣化スピードも違いますが、

ロードスターのデフオイルの量は大変少ないです。





スポーツ走行する方には、走行距離を別にして

2回に一度交換することで

LSDの性能を維持する事が出来、

また

デフの寿命も延びます。





お店やチューナーにより若干違いはあるでしょうが

NA6CEは約0.6L

NA8C以降は約0.8L

のオイル量です。












関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/
Posted at 2010/10/27 14:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス
プロフィール
宮城県仙台市のケンオートです!! 新車中古車販売から、安心の運輸局認証工場でサポートする車検整備・板金塗装はもちろんのこと、クルマで楽しみたいと言う方と一...
ユーザー内検索
みんカラショッピング このショップでお買いものする方はこちら
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック
<< 2012/2 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
リンク・マイリスト
カプチーノフルレストアレポート 
カテゴリ:ケンオート関連
2010/09/09 13:52:21
 
仙台E車検ドットコム 
カテゴリ:ケンオート関連
2010/09/02 09:20:36
 
ケンオートモータースポーツ情報 
カテゴリ:ケンオート関連
2010/09/02 09:17:26
 
お友達
気軽にお友達登録してください!!
269 人のお友達がいます
株式会社オクヤマ株式会社オクヤマ *みんカラ公認 NA@heroNA@hero *
カルーアカルーア * 媛露地媛露地 *
K-MAX SPEEDK-MAX SPEED *みんカラ公認 たか@12たか@12 *
ファン
89 人のファンがいます
愛車一覧
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤からサーキットまで!! ナンバーは当然ながら、快適装備もしっかり残した状態で、普段の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンロクにコダワッテおります。 そして、快適装備を外さない!にもコダワッテおります。 ナ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤からサーキットまで!! ナンバーは当然ながら、快適装備もしっかり残した状態で、 ...
過去のブログ
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.