車・自動車SNSみんカラ

  
  

  
杜の都、仙台市のケンオートです!!  
皆さんお気軽に遊びに来てください♪
2011年05月10日
   お客様がネットで購入したマフラーです。  開封してみると溶接が飛んでおります。  「自分のだったらちょっと嫌だな」と思い、  販売元へメールにて問い合わせてみました。 なるべく丁寧に・・・ 「機能的には問題無いことはわかりますが~~」 すると返信されてきたメールには ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 21:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ
2011年02月23日
   レイズ、グラムライツの新商品。  単一サイズ(オフセット違いのみ)の、  単一カラーバリエーションときております。 レイズさん、やることが なかなか男らしいです。 その勢いに、少々やられそうです。 そして、実物を見せてもらったのですが、これがまたカッコイイんです♪ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 20:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ
2011年02月12日
 営業終了後の工場で  メカニック永野くんが  何やら自分のロドスタをいじっております。 ぴったりフィット!! カッコイイねぇ♪ ビリオンのVFC eLM です。 ほとんど無加工にて、NAロドスタの噴出し口にフィット! 60Φちょっとのディスプレイが、リモコ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 20:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ
2010年10月03日
<はいラップ調で♪> ヘイヨ~♪ まだまだ、こんなアルミがありました♪ そっちのラップじゃないです。 ブリヂストンのR・A・Pです。 ラップと呼ばれていますね。 正確にはアールエーピーだったと記憶しております。 業者オークションにて、現車確認しないで 購入した車両に装着され ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 14:31:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ
2010年09月14日
ブレーキパッドと言えば Winmax! ウィンマックス!! と、ケンオート一押しパッドですが そのウィンマックス製品のラインナップ が先日から変更になっております。 以前は「ZELOS」や「Eco」など沢山の ラインナップがあったのですが、 「ARMA」に統一になり、わかりやすい ラインナ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 21:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ
プロフィール
宮城県仙台市のケンオートです!! 新車中古車販売から、安心の運輸局認証工場でサポートする車検整備・板金塗装はもちろんのこと、クルマで楽しみたいと言う方と一...
ユーザー内検索
みんカラショッピング このショップでお買いものする方はこちら
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック
<< 2012/2 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
リンク・マイリスト
カプチーノフルレストアレポート 
カテゴリ:ケンオート関連
2010/09/09 13:52:21
 
仙台E車検ドットコム 
カテゴリ:ケンオート関連
2010/09/02 09:20:36
 
ケンオートモータースポーツ情報 
カテゴリ:ケンオート関連
2010/09/02 09:17:26
 
お友達
気軽にお友達登録してください!!
269 人のお友達がいます
株式会社オクヤマ株式会社オクヤマ *みんカラ公認 NA@heroNA@hero *
カルーアカルーア * 媛露地媛露地 *
K-MAX SPEEDK-MAX SPEED *みんカラ公認 たか@12たか@12 *
ファン
89 人のファンがいます
愛車一覧
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤からサーキットまで!! ナンバーは当然ながら、快適装備もしっかり残した状態で、普段の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンロクにコダワッテおります。 そして、快適装備を外さない!にもコダワッテおります。 ナ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤からサーキットまで!! ナンバーは当然ながら、快適装備もしっかり残した状態で、 ...
過去のブログ
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.